以前、ステッチしたまま放置されていた
私のイニシャルY(Rouyer146)、
これで巾着の試作をしてみました。

生地がとってもざっくりなリネンなので
その雰囲気にもあうだろうと下部分はデニム生地を使用。
(もう着なくなったのをリメイクってことで)
仕立物の苦手な私、簡単な作りのデジカメケース、
コースター、ポットマットなんかはこれまでも作りましたが
巾着を作るのは学生(小学生? 中学生?)の家庭科以来です。
作りたかったのは内袋付きで
紐通しの上にも布が来るタイプの巾着。
ネットの情報と想像力を駆使して
パターンを考えて作ってみたけど、そこは素人の悲しさで
上にくる布部分が理想より相当短い出来になってしまいました。
(内袋の布の量を間違えてた)
あと、デニム生地部分の分量が全体の分量に対して微妙。
(もっと短いほうがかわいいよね)
(マチをつければちょうど良くなったのかも)
Yの位置ももう少し下でよかったな~。
欠点だらけですが、まあこの経験を次回に活かす方向で。
(でもこれは解いて作り直すかも~)