忍者ブログ

イチマツ。

クロスステッチで花文字やフリーチャートを中心に、 ゆるーくステッチ中。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Shamrock Sampler、4。

Shamrock Sampler、終盤。

茶糸でのバックステッチ部分もほぼ終わって完成間近、と
思っていたらミスを発見。

私のミスじゃなくてチャートのミスなんだけど。

チャートのミス…。

毎度写真が汚くて申し訳ないのですが、
アルファベットのUVWXYZの列。
左右に分かれているUVWとXYZとで
1ポイント分上下にずれている。
(UVWに対してXYZが1ポイント上(?)になってる)

うーん、これは解いてやりなおすべき、ですねえ。

もしこのチャートをこれから刺すという方がいたら
上記の部分、お気をつけて~。
PR

Shamrock Sampler、3。

黒糸部分はほぼ終了のShamrock Sampler。

進みました。

でもバックステッチのグレーが気に入らない。
ということで今更ながら焦げ茶の糸に変更することに。

今までやってあった部分を解く作業がしんどいです。

Shamrock Sampler、2。

Shamrock Sampler、のんびり刺しています。

なかなか進んでません。

ワリと最初の段階でわかっていたんだけど、
黒糸に対してもう1色のグレーがちょっと明るすぎた…。

黒糸との2色刺しって色選びが難しいなあ。

37種類の内訳。

Bible des lettres au point de croix : Tome 2

56から102ポイントまで、37種類のアルファベットが載っているこの本ですが、
字体それぞれの原典は記されていないのが気になってたんです。
そこで気づいたときにメモするのを続けてたんですが、
6割ほど分かってきたのでここにメモしておきます。

以下、本の掲載順に。

56ポイント:Alexandre164
56ポイント:Sajou364
57ポイント:Sajou604
57ポイント:Sajou324
57ポイント:Rouyer295(碇模様)
58ポイント:Rouyer145?
59ポイント:Rouyer146
59ポイント:Sajou202
59ポイント:
59ポイント:Rouyer146
60ポイント:      (バラかも)
60ポイント:      (チェリーみたいな?)
60ポイント:Alexandre143
60ポイント:Manuel de marques et broderie194
60ポイント:Manuel de marques et broderie194
61ポイント:Rouyer144
61ポイント:
61ポイント:Rouyer145
62ポイント:Manuel de marques et broderie194
66ポイント:Sajou605
66ポイント:
66ポイント:Sajou606
67ポイント:
67ポイント:Sajou604
67ポイント:
69ポイント:      (巻きバラみたいな)
70ポイント:      (葡萄)
72ポイント:
73ポイント:
73ポイント:Manuel de marques et broderie213
76ポイント:
77ポイント:Sajou605
79ポイント:Sajou606
80ポイント:Sajou604
90ポイント:
100ポイント:Sajou601
102ポイント:Sajou603

また分かったら随時追記する予定。


全部で37種類なら1種1字と思って刺せば
いつかコンプリートできそう。
でも後半の大きすぎる字体、何にしたらいいのかわからない。
(さぞかし刺し応えはあるだろうけど)

37種類のうち、自分が刺したいな~と思うのは
前半部分の文字が多いんだけど、
ここらへんのポイント数のデザインが多いってことは
やっぱり誰にとっても
刺しやすいし、使いやすいってことなんでしょうね。

以下、実際に刺したもの。



青糸メイン

フリーチャート:Shamrock Sampler

Pelin Tezerさんのフリーチャート、
Shamrock Samplerを黒とグレーの2色刺しで刺し始め。

黒とグレーの2色刺し。

いつもの普通リネンに戻って刺してるんだけど
この前の小幅リネンがすごく刺しやすかったから
微妙にしんどい。

まだこれしか刺してないのにすごく疲れてる自分にびっくり。

Copyright © イチマツ。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]