忍者ブログ

イチマツ。

クロスステッチで花文字やフリーチャートを中心に、 ゆるーくステッチ中。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

羽毛布団をクッションへのリメイク。其の3。

羽毛布団からのリメイクで生まれたクッション、使ってます。

リメイク・羽毛クッション。

使ってるうちに羽毛出てきちゃうかも?と思ったけど、
今日までそんなこともなく。

羽毛を扱うという、初の試みだったので少々心配だったけど
今回のリメイクは概ね成功といってもいいかも。

ただ、気になる点もあったりして今回はその辺を総括してみたり。

まず、ひとつ。
今回リメイクした羽毛布団はよくある感じの
ダウン90%フェザー10%の素材だったんですが、
もしかして既成の羽毛クッションてフェザーの量が多めなのかな?
ダウンがほとんどのこのクッション、ちょっと感触が柔らかいかも。

(でもダウンがほとんどだからこそ、
 フェザーのあの羽の硬い軸(?)の部分がなくて
 生地からの飛び出しがなくて済んでるのかも、という気もしてます)

次のひとつ。
羽毛の飛び出しを防ぐ為に選んだ厚いスエード調の生地(↓)だけど、

スエード調生地モ...

スエード調生地モ...
価格:399円(税込、送料別)


厚い分、中の空気がなかなか抜けなくて
(なかなか抜けない、ということは
 なかなか入ってもいかないというわけで)
寄りかかったりしてクッションがつぶれていくときも
ゆーっくり空気が抜けていって、
元の膨らんだ姿に戻るときもゆーっくりなんです。
(イメージとしては、低反発まくらがゆーっくり元に戻る、みたいな)

一番空気が抜けてる状態だと、なんだか座布団みたい。

少したてば元に戻るのでそんなに気にはならないんだけど
そこはもっと別の生地だったら
(ダウンプルーフされた専用の生地とか、目の詰まったサテン生地とか?)
こういうことは起こらないだろうな、と思います。
(目の詰まったサテン生地だったら、
 既製品とそう変らない使い心地のクッションになりそう。
 こちらは強度の面で不安があるけど)


などなど、そんな感じで気になる点もあるけど
私が使うには十分なものに仕上がってはいるので
今度はクッションカバー作って、使い続けようと思います。


それから。
先日の羽毛との戦い、後片付けの部分についても書いておきます。

作業中に浴室内に拡がった羽毛、
(ゴミ袋などの事前準備があったせいで
 実はそんなに拡がりはしなかったんだけど)
シャワーで濡らしてそのまま排水溝に流し込み、
そこで一気に集めちゃおうという作戦でした。

羽毛が排水溝に流れ込まないように
いらないストッキングで排水溝をカバーし、
いざシャワー!

が、羽毛ってシャワーによって起こる空気の流れだけでも舞い上がる……。
そしてなかなか濡れない……。
(羽毛ってそもそも水をはじくものだったよね、忘れてたけど)

すわ作戦失敗か、やばい、どうしよう、と思ったけど、
焦らずちょっとゆっくりシャワーをかけてあげれば
なんとか羽毛を集めることができました。

羽毛をシャワーで流し込んだあとは
排水溝をカバーしたストッキングごと捨てれば片付け完了!
羽毛がどこへ飛んでいくかわからない
リビングなどの部屋でやるよりは断然ラクに片付いたんじゃないかと思います。


不要になった羽毛布団、クッションにリメイクしてくれる
業者さんもいくつか検討したんですが、
そこそこお値段もいっちゃうし、ってことで
ダメもとで挑戦した今回ですが、
手持ちの生地でなんとかなったしなかなか面白かったです。
羽毛との戦いは少々手間ですが、
(前回書かなかったけど、正直私も
 クッション2個目のあたりでは飽きかけてました)
それを楽しめる方ならチャレンジする価値あると思いますよ~。
PR

Copyright © イチマツ。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]