お久しぶりです、マツです。
GW以降、平行してやってる別の趣味に熱中していて
しばらくステッチから離れてましたが、のっそり復活。
久しぶりのステッチなのでまずリハビリをと思って
小さなABCサンプラーを刺してますが、
今回は今までで一番裏側に気を遣って刺してみました。

ちなみに今年初めに作ったパソコンのキーボードカバーの裏側はこんな感じ。

(汚くてお恥ずかしい!)
このとき一重に仕立てたので
パソコン使うたびに、裏側を見るんですが
やっぱ気になって思うんですよね。
きれいに刺したい! と。
このキーボードカバーに比べたら
今やってるやつは進歩してる(と思う)けど
基本的にループメソッドで始めるので
(糸処理無しってのが魅力すぎてやめられない)
斜めに糸がわたるところがどうしてもあるし、
集中力が切れると
(まあいいか、と思ってしまうと)
横にも斜めにも糸を渡してしまったり。
やっぱ始める前にチャートを
きちんと読みこまなきゃいけないんだろうけど
始めるとなったら
すぐに!がんがん!刺していきたい性分なんですよね、私。
以前、海外のステッチャーさんの
裏面が全て縦に揃ったものの写真を見たことがあって
その美しさに憧れてはいるんだけど
あの境地に到達できるのはいつになることやら。
PR