先日調べた候補の中から
DMCのハーダンガー用のはさみ(↓)を購入してみました。
やってきた実物を凝視してみると
想像していたほど先端が尖ってない。
そして先端にいっても結構刃に厚みがある、ような???

写真は左がいつものデザインシザー。
中央がDMCのハーダンガー用。
右は手持ちの資生堂の眉毛用(そり刃)。

写真をここまでアップにすると
いちおう中央のDMCが一番鋭いんだけど

このDMC、先端に行っても刃に結構な厚みが。
(写真手前の資生堂もかなり厚いけど)
(全体でみるとデザインシザーが一番薄め)
カットワークに使うなら先端が鋭くて
刃先が薄いものが理想的と思うんですが、
このDMCのハーダンガー用、ちょっと私の理想とは違う感じですね~。
(切れ味はもちろんそれなりにいいんですが)
上の写真ではさみのしたに敷いてるリネン、
先日キーボードカバーにしたリネンと同じものなんですが
布目が縦糸12本/cm、横糸12本/cmのこのリネンに
ドロンワークするために使えたのは実は資生堂の眉毛用でした。
この資生堂の眉毛用、写真ではわかりにくいけど
先端にいくにしたがって刃の厚みが薄くなってるんですよね。
(ぎりぎりDMCよりも)
そしてこの中で唯一のそりばさみなんですが、
反ってるだけあって、刃に厚みがあっても
なんとか布目の中に入り込めるんですねー。
やっぱカットワークには
そりばさみが良いってことなんですね。
はさみコレクターになる気はないんだけど、
うーん、これはまた別のはさみを買ってしまうかも…。
PR