2月に買った洋書です。
INDUSTRIE CHIC中身を見て確認することができない洋書は
いつもパケ買いなわけですがこの本は自分的にまさに表紙買い。
普段花文字とかワリと甘いデザインをステッチしたがる私ですが
この本みたいなテイストのものも大好きなんです。
そして内容ですが、
ひたすら標識標識標識…、みたいな本です。
道路標識そのままに、三角や丸の中に
日本でも見られるシルエットでの人や動物、車などのデザイン、
禁煙マークや携帯禁止のマークなど、
あと単語でのデザインなども。
(わかりやすいもので「STOP」とか)
(何故か漢字の「停」なんてのもありました。笑)
ほとんどが赤or黒の一色刺し、または赤黒での2色刺しでごくシンプル。
前半は実際にステッチしたもの(袋物など、小物)の写真、
(ステッチ小物と一緒に写っているジャンクな雑貨も
好きな方には見て楽しい感じかと)
ちょっとだけクロスステッチの初心者向け案内ページ、
そして後半はチャート、といった構成。
チャートはひたすら標識的なモチーフと
3種類ほどのアルファベット、
そしてフランス語での標識にでてくる単語などです。
(たとえば「École」(意味は学校)など)
表紙のようなアルファベットサンプラー形式のものは
表紙のデザインこれ1種だけで、
あとはばらばらに図案が並んでいる感じのチャートです。
私がもし男の子を生んだら
この本からステッチした布小物を作りまくりたい!
(いや男の子じゃなくても
大人の男性向けでもいけるデザインだと思います)
そんな感じで私は好きなデザインの本です。
欲を言えばもう1、2種類
サンプラー的なデザインがあれば嬉しかったかな。
とにかくほんとに標識ばっかりの本なので
好みじゃなかった人の場合、すごくがっかりになっちゃうかもです。
とりあえず小物をお試しステッチ。
先日コーヒー染めしたリネンのはぎれに禁止マーク3種です。

ステッチしたのはファブリックリネンだけど
縦横比の良いものなのでデザインの円が崩れなくて嬉しい!

この禁煙マークとか
よくあるプラスチックみたいな表示板が似合わない
ナチュラルなインテリアのお店の表示に使われてたらかわいい。
まあとにかく、ほんとにこんなマークというか標識ばっかりの本です~。
(ステッチしてて楽しかったけど、これどうしたらいいのかしら?)
(こういうのを活かす腕が欲しいです)
いつも通り紀伊国屋さん(↓)で注文しましたが、
今回は注文から2週間で届きました。
この本1月発売なんですが、
紀伊国屋さんて発売直後のものはワリと早く届くんですよね、
今までの経験からいうと。
逆に発売から少し経ってしまったものとかは
1ヶ月ちょいかかることが多いですね~。
PR