忍者ブログ

イチマツ。

クロスステッチで花文字やフリーチャートを中心に、 ゆるーくステッチ中。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日清サラダ油の石けんをカットする、の巻。

16日に型入れした日清サラダ油の石けん、
5日後の姿がこちら(↓)。

サラダ油石鹸、型入れ。

型入れからしばらくの間は
中の方が柔らかそうな感触だったけど
ほぼ固まった感じになってきたので型出ししてみる。

一応、出るには出てくれたけど
底の方だけまだ柔らかかったらしくて
牛乳パックの底の部分だけぐちゃっとねっちょりしてて
無理やり牛乳パックを剥がしました。

その後、3日放置し、カットしてみました。

サラダ油石鹸、カット。

適当に2cmの厚みでカットしたら自立してくれなかった。
(熟成中に場所取ってイヤだ)
次は2.5cm厚にしよう。

サラダ油石鹸、スタンプ。

手持ちの細いワイヤーでカットしてみたんだけど、
思い切りの悪さのせいか、生来の不器用さのせいか、
非常に残念なカット面ですみません。
せめてもと100均のキャンドゥで購入した
クッキースタンプを押してみたりして。
(ちょっと愛着がでます)


こうして作った石けんは
「4週間熟成」させると使えるようになるらしいんだけど、
これって石けん生地を仕込んだ日から4週間?
それとも型入れから4週間?
やっぱカットした日から4週間?

よくわかんないので安全策を取る私は
この石けんの解禁日をカットから4週間の2月20日にしてみる。
(うわ、結構先!)
1ヶ月後を楽しみに待つよ~。


ちなみに、石けん作りに辺り参考にした本たち(↓。)


こちら(↑)はきっかけ本。


自分でレシピを組み立てる為の説明がわかりやすかったのが上記の2冊(↑)。
2冊目はレシピの数も多く、紹介している素材の数も多く
初心者向けじゃないかもだけど、いろんな素材にチャレンジしたい人には
あると助かりそうな一冊です。


ペットボトルシェイク法について詳細に記されていたのがこちら(↑)。

手作り石けんについては
ネットにも相当な量の情報があるけど
美しい石けんの写真がいっぱいの本も読んでて楽しい!
PR

Copyright © イチマツ。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]