Les Marquoirs d'ecole先月末買った洋書です。
この本、私がクロスステッチを始めたころに買おうかどうか迷っていて
迷っているうちに手に入らなくなってしまって
それきりだったんですが、
(アマフラのマーケットプレイスにはでてるんだけど。
でもマケプレはさすがにトラブル発生時のフランス語の壁が気になる)
ふらりと覘いた
アートブックショップさんに中古本が出てて
お値段もまあまあだったんで縁があったんだと思って購入~。
著者の方のコレクションされているアンティークの
(時代的にはヴィンテージくらい???)
アルファベットサンプラーの写真とそのチャートの本です。
ほとんどが手習い用、といった雰囲気の
シンプルなアルファベットやボーダーのサンプラーで
Sajouの花文字や現代のデザイナーさんの凝ったデザインのサンプラーとは違うけど
私はこの雰囲気も好き。
サンプラーのチャートはそれぞれ女性の名前がついたものが11枚。
赤糸1色刺しがほとんどで、少しだけ赤と青の2色刺しも。
一つ一つはそんなに大きくないサンプラーばかりなので
私みたいに小品ばかりステッチしている人間にも気軽に始められそう。
逆に大作をステッチしたいような方には満足できない本かと思います。

載っている11枚の中から「MADELEINE」を刺し始めました。
(あ、7を1ポイント多く刺してしまってる……)
追記。 上(↑)で始めたサンプラーの完成写真。

PR