忍者ブログ

イチマツ。

クロスステッチで花文字やフリーチャートを中心に、 ゆるーくステッチ中。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

リネンをコーヒー染め。

在庫の日暮里リネンのうち、
カウントしやすさを優先で買ったけど
実はあまり使わないんだよな~ホワイトリネン。
というものを少しカットしてコーヒー染めしてみました。

私のコーヒー染めは
鍋に煮立てた湯にインスタントコーヒーと塩を入れ、
リネンを20分ほど煮込み、そのまま一度干し、
乾いたあとに洗濯するというやり方です。

煮込んだあと洗濯して干すというやり方のほうがみかけるんだけど
コーヒー液に浸かったまま一度干すと
より色が濃く定着する気がして私はこうやってます。

日暮里で買ったオフホワイトのラミーとリネン。

コーヒー染めリネン。
写真左からコーヒー染めラミー、染める前のラミー、
コーヒー染めリネン、染める前のリネンです。
(コーヒー染めラミーだけしわくちゃですみません。)

リネンをコーヒー染めしたのは初めてだったんですが
ムラもなくきれいに染まりました~。

これを使って洋書「INDUSTRIE CHIC」のモチーフをステッチする予定。
PR

布伝説さんのオリジナル広幅ソフトリネンキャンバス

布を立体に仕上げる腕はないくせに布が大好きなマツです。

仕事が転勤ありだったので
京都にいたころはノムラテーラー、
大阪に移ったら大塚屋などなど、
そして川崎にきてからは日暮里その他と
行く先々で生地屋さんをチェックしてます。
(川崎のヌマヤも1回行きました。
 あちこちに出来ているユザワヤも。
 でも何故か蒲田のユザワヤはいまだに未体験)

そんな私が名古屋近辺でチェックしているのが布伝説さん。
実店舗に近い日進市が私の帰省先なのでたまに行ってます。

サイトをチェックしてもらえればわかるんですが、
オリジナルのリネンもたくさん作っていて
リネン好きならチェックしたくなるお店です。
(実店舗の狭い(失礼)なかに詰まれた反物の量には大興奮)
(お値段も良心的だと思います)

手持ちのリネンを整理していたら以前買ったのが出てきたので
そういえばこれについて書いてなかったと自分的恒例の布目チェックを。

広幅ソフトリネンキャンバス。

写真は布伝説さんオリジナルの広幅ソフトリネンキャンバスで
カラーはグレープ。
私にしては珍しくカラーリネン。
(すっごい好きな色目でつい買っちゃった)

布目は織糸が縦12本/cm、横14本/cm(水通し前の数値)。

私的にはかなり扱いやすいの目数のリネンです。
縦横比は少々違うけど
花文字などのワンポイントをステッチするくらいには気にならないし
ネップなども少なめ。
わりと織糸が太めで適度に厚みがあるところも好みで
手持ちの中ではかなり好きなリネンです。

今度の冬休みの帰省にもまたお店を覗いてくる予定~。

ちなみに
今サイトで販売されてる170巾リネンキャンバス。
(これは布伝説さんのオリジナルではないので
 お店にあったりなかったりと定番商品じゃないんですが)
私の部屋のカーテンになってます。
(織糸が細くて薄めのリネンで
 適度な透け感のある夏向きのカーテンができました)
でも織糸が細い分目数も細かいので
これはクロスステッチ向きとは言えないかな~。
(頑張ればできそう、とは思います)

日暮里でリネン。2

今日は品川で友達と遊んでいたんだけど、その後日暮里へ。

実は10月に日暮里に行ったときには買わなかったんだけど
やっぱり欲しいな~と思うリネンがあったのでそれを買いに。

オフホワイトのリネン100%、幅140cm。

引揃えのリネン。

LINNETさんのキャンバスクラシコとか
fabric birdさんのリネン old basicとか
麻布館さんの双糸引揃え(2000F、2000K)みたいに
縦横の織糸を2本ずつ引き揃えて織られているリネンです。

太い糸で織られているので帆布なみに分厚くてバッグとかに良さそうなのと
こんな織り方なので目が抜群に拾いやすそう!と思ってチェックしたんですが、
荷物の都合上、前回は買わなかったんです。
(しっかりしてる分すごく重い布なので)

でもでもやっぱり試してみたい!と結局買ってきました。

縦横比はイマイチなんですが、やっぱり目は拾いやすい!
(実際に数えてみたところの布目は
 織糸は縦4本/cm、横5本/cm。
 こんな織り方の布なのでもちろん1本で1目で刺します)

写真で見た感じの質感は上記のショップさんのにも結構近そう。

(実物と見比べてるわけじゃないので実際は違ってたらごめんなさいなんですが、
 まあそもそもお値段からして比べちゃいけないくらい差があるので。笑)
( 安かったです、す ご く )

小物しか作れない私ですが、
このリネンでバッグ作りとかに踏み出してみたいと思ってます。

増えていくリネン。

今日はこのリネンのほかに
ストライプの綿麻生機も買っちゃった(笑)

日暮里でリネン。

今日は出かけたついでに日暮里で買い物。

時間の関係で
TOMATOさんと安田商店3丁目店さんしか見られなかったんですが、
この2店でクロスステッチ向きのざっくりリネンを探してみました。

まず安田商店3丁目店さん。
店内をざっくり見て回り、良さげと思ったのは
オフホワイトのラミー、幅120cm。
(おじさんも「クロスステッチやりたい人はそれ買ってく」って言ってました)

次にTOMATOさん。
ホワイトの麻100%、幅140cm、
ナチュラルカラーの麻100%(生機)、幅146cm。
あとトマトさんでは端切れも少々。

日暮里リネン。

左が安田商店さんのラミー、残りはTOMATOさんの。

それぞれの使用感などはまた書くつもりですが
たくさんある中から目が拾いやすくて
縦横比もまずまずのクロスステッチ向きのリネンを厳選したつもり。

最近リネンは通販でも買ってるし、
直接買いに行ったのは久々だったんですが、
やっぱあの布の山の前に立つとテンションがあがりますね。
楽しくなってしまう(笑)

なにより直接見て自分で確かめながら買えるのはいいですね!

ぬくもり工房さんの生成りナチュラルリネン(ワイド幅)

ぬくもり工房さんで今セール中の生成りナチュラルリネン(ワイド幅)、


サンプルをいただいたので目数を数えてクロスステッチ向きか検証。

これ、ぱっと見でもわかるんですが
すごく目が詰まっているリネンです(縦糸が細ーい!)。

ワイド幅と小幅。

比較のために写真を撮ってみましたが、
左が生成りナチュラルリネン、右が小幅リネンです。
こうしてみると結構な違いですよね。

布目をきちんと数えてみたところ
織糸が縦11本/cm、横18本/cm(水通し前の数値)。

残念ながらクロスステッチには厳しそうな目の詰まり具合。
(というか、縦糸と横糸の太さが違いすぎる場合、
 きれいに刺せないのでそもそも向いてないと思う)

ワイド幅でクロスステッチ向きなら服とか縫って
(正確には縫ってもらう、母に。ですが)
それにクロスステッチとかしてみたかったんですが。

クロスステッチには向いてなさげですが、
目の詰まったきれいなリネンなので縫い物をされる方にはいいと思います。


このリネンの購入は見送ることにしましたが、
今日見たら小幅リネンがいつもの期間限定値下げをやってたので
こちらを購入。


この小幅に合うようなチャートで
タペストリーとかステッチできたらいいのにな!

Copyright © イチマツ。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]