忍者ブログ

イチマツ。

クロスステッチで花文字やフリーチャートを中心に、 ゆるーくステッチ中。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

フリーチャート、Welcome。1

DMCクラブのフリーチャート、「Welcome」を始めました。

私にしては珍しくホワイトリネンに
マタルボンの301、801で。

Welcomeサンプラー。

このチャート、
指定カラーの赤と青のままでもかなり好きなんだけど
完成したらうちの玄関先に飾りたいので
そこでの調和を考えてこの2色に。
PR

" Broder " donc Brodez ! Brodons ! 、3

Isabelle Haccourt Vautierさんのフリーチャート、
完成です。



縦長ぶりがよく伝わる真正面からの写真です。

でも、縦長でも素敵だとほんとに思ってるので
許していただきたい(笑)

これは何に仕立てるという予定もなく
ステッチしたかったからステッチした、というものなので
しばらくはこのままです~。

さて、次もフリーチャートを頑張る!

DMCハーダンガー用はさみについて補足。

DMCのハーダンガー用のはさみ、
思ったより鋭くないだの刃が厚いだのと感想を書きましたが、

じゃああのはさみでハーダンガーやってる人たちは
どうやってるの??

と疑問に思ったのでハーダンガーの本を読んでみました。

はじめてのハーダンガー刺繍

はじめてのハーダンガー刺繍。

タイトルに「はじめての~」がついてるところからして
初心者向けの本なんでしょうが
この本で使われてるリネン(もしくはコングレス)、
1cmに7目という粗さなんですね。

なるほど、それならこのはさみでもいけそうです。

単に私が無知だっただけなんですが、
専用布ってやつのなかにはそんなに目の粗いものもあるんですね!


ファブリックリネンでばかりステッチしている私ですが
一度くらいは刺繍専用布に触ってみようかなあ?

DMCのハーダンガー用はさみ。

先日調べた候補の中から
DMCのハーダンガー用のはさみ(↓)を購入してみました。


やってきた実物を凝視してみると
想像していたほど先端が尖ってない。
そして先端にいっても結構刃に厚みがある、ような???

DMCハーダンガー用はさみ1

写真は左がいつものデザインシザー。
中央がDMCのハーダンガー用。
右は手持ちの資生堂の眉毛用(そり刃)。

DMCハーダンガー用はさみ2

写真をここまでアップにすると
いちおう中央のDMCが一番鋭いんだけど

DMCハーダンガー用はさみ3

このDMC、先端に行っても刃に結構な厚みが。
(写真手前の資生堂もかなり厚いけど)
(全体でみるとデザインシザーが一番薄め)

カットワークに使うなら先端が鋭くて
刃先が薄いものが理想的と思うんですが、
このDMCのハーダンガー用、ちょっと私の理想とは違う感じですね~。
(切れ味はもちろんそれなりにいいんですが)


上の写真ではさみのしたに敷いてるリネン、
先日キーボードカバーにしたリネンと同じものなんですが
布目が縦糸12本/cm、横糸12本/cmのこのリネンに
ドロンワークするために使えたのは実は資生堂の眉毛用でした。

この資生堂の眉毛用、写真ではわかりにくいけど
先端にいくにしたがって刃の厚みが薄くなってるんですよね。
(ぎりぎりDMCよりも)
そしてこの中で唯一のそりばさみなんですが、
反ってるだけあって、刃に厚みがあっても
なんとか布目の中に入り込めるんですねー。

やっぱカットワークには
そりばさみが良いってことなんですね。

はさみコレクターになる気はないんだけど、
うーん、これはまた別のはさみを買ってしまうかも…。

はじめてのマタルボン。

ステッチャーさんの間で有名な越前屋さんのオリジナル刺繍糸、
マタルボンを購入。
評判通りの素敵なさわり心地。
これはハマリそう~!


赤糸もりもり。

赤糸マタルボン。

次に赤糸サンプラーをやるときは
これでやってみよう~。

写真には写ってないけど
私の定番黒糸などももちろんたっぷり買い込んでます(笑)

Copyright © イチマツ。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]