忍者ブログ

イチマツ。

クロスステッチで花文字やフリーチャートを中心に、 ゆるーくステッチ中。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

stitcher hornbook 2

ミスしたところもありつつもstitcher hornbook、完成。

なかなか上手く誤魔化せています。

これにプラスして裁縫道具をステッチするつもり。
裁縫道具のフリーチャート、これも結構あるけど
どれを使わせていただくか迷うなあ!
PR

イニシャルNとM。

stitcher hornbookの途中だけど、
久々に会うことになった友達へのプレゼント用にイニシャルをステッチ。
チャートはSajou604から。

友達のイニシャル。


以前「クロスステッチ向きのリネン」と書いた
リネンショップ テイセンさんのリネンハードガーゼを使ってます。


数量限定!早い者勝ち!ざっくり織り上げた硬めの生地です。【限定特価&在庫限り!】リネン100...

このハードガーゼ、以前私が購入したときはセール中だったので
960円/m(税別だったかな?)でお買い得だと思ったんだけど、
通常価格は2400円/m(税別)で刺繍用リネンほどじゃないけどそこそこ良いお値段。

気に入ったので買い足したいけど…、と思っていたらまたセールが始まってました。
以前はナチュラルを購入したので今度は他の色を試してみるつもりです。

フリーチャート:stitcher hornbook 1

小さめのアルファベットサンプラーが刺したくて
AMAPさんからお借りしてきましたstitcher honebook。

stitcher hornbook

写真をじっと見られるとバレるんですが、
外枠(Dの上辺り)を1ポイントミスってます。

外枠の下の段の終わりまでステッチが進んだところで
ようやく気づいて気分は撃沈。
解いてやりなおす気にはなれず、
ミスった箇所の両サイドだけ1ポイント3目にして誤魔化しました。

中のアルファベットまで始めちゃってたから
とても解く気にはなれなかった…。

IKEAのふきんにイニシャル。2

今日もIKEAのふきんに。

Sajou323

チャートはSajou323から。


花とアルファベット

この本の表紙になっている図案です。
図案だけ見ると特になんでもない感じだったんですが、
実際に刺してみると結構いい感じ(に思えます)。

バックステッチ部分を含めれば横長な図案なので、
この布目の縦長著しいふきんには結構あってたのかも。

IKEAのふきんにイニシャル。1

IKEA港北ユーザーのマツです。

以前IKEAで買ったこのふきん(4枚セットだったかな?)、
織りのざっくり加減を見ていたらついステッチしたくなり
我が家のイニシャルMを。

チャートはSajou323から。

Sajou323

ちょっと笑える程に縦長になりましたが…、
既製品にステッチするって楽しいですね!
残りのもやってみよう。

Copyright © イチマツ。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]