忍者ブログ

イチマツ。

クロスステッチで花文字やフリーチャートを中心に、 ゆるーくステッチ中。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Shamrock Sampler、2。

Shamrock Sampler、のんびり刺しています。

なかなか進んでません。

ワリと最初の段階でわかっていたんだけど、
黒糸に対してもう1色のグレーがちょっと明るすぎた…。

黒糸との2色刺しって色選びが難しいなあ。
PR

フリーチャート:Shamrock Sampler

Pelin Tezerさんのフリーチャート、
Shamrock Samplerを黒とグレーの2色刺しで刺し始め。

黒とグレーの2色刺し。

いつもの普通リネンに戻って刺してるんだけど
この前の小幅リネンがすごく刺しやすかったから
微妙にしんどい。

まだこれしか刺してないのにすごく疲れてる自分にびっくり。

ステッチするリネンの水通し。

クロスステッチをするリネンの水通しって
検索してみた感じでは
する人しない人、する場合しない場合でさまざまみたいなんですが、
私の場合、刺繍用リネンを使っているわけでもなく
普通のリネンを使っているので水通し後のものを使ってます。

(ほとんどの場合、
 購入したリネンを水通ししてから保管しておくので)

ですが、先日の小幅リネンのキッチンクロスは
あえて水通し前の状態でステッチしてみました。

キッチンクロスになる以上、その後の使用過程で縮むでしょうが
今回はステッチしたリネンが後になって縮むと
ステッチした部分はどう変るのかと思って実験。

ステッチ後に水通しすると、生地が縮んだ分、
ステッチした×は膨らんできれいになったりするのかしら?
という希望的観測に満ちた実験です。


こちらは水通し前、刺しかけのM。

M、刺しかけ。

そしてこちらは刺しあがって水通しされ(というか洗濯され)
アイロンがけされたM。

M、水通し後。

うーん、この写真ではあんまり伝わらないです、ね…。

肝心のステッチ部分については×のそれぞれが
きれいに膨らんでるような気のせいなような…、という感じ。
(とりあえず汚くなってはいないけど)

ちなみに水通し後、
リネン自体は幅40cmから幅37.5cmへ縮みました。
(ぬくもり工房さんの説明では36cmまで縮むらしいから
 使ってくうちにもっと目が詰まっていくんでしょうね)


この結果からみると
クロスステッチするリネンの水通しって
後でも先でもあんまり結果には影響しない、ということなのかも。

まあ、リネンにもよると思うので
また別のリネンでも試してみようと思います。

イニシャルMのキッチンクロス。

ぬくもり工房さんの小幅リネンで作ったキッチンクロス完成。

イニシャルMはRouyer292から。
キッチン小物はブルー系にしたいと思って青糸の2色刺しにしてみたけど
うーん、ちょっと水色が明るすぎたっぽい…。

Rouyer292

このリネン、幅が40cmしかないのに800円/mとは割高じゃないか、と
前回書きましたが、小幅は小幅でやっぱりいいんですよね。
端の始末という作業が少なくてすむのは素敵なことでした。

(もちろんお値段がもうちょっと下がってくれるともっと素敵)
(でも国内の職人さんのことを考えると
 やっぱりこれくらいの価格がフェアトレード?)

実際にステッチしてみて思ったんですが、
やっぱり目数が拾いやすいのでさくさく刺せる!
普段私がステッチしてる普通リネンほど目が細かくなく、
リネンハードガーゼほどにすかすかにはならない。
すごーくステッチしやすいリネンでした。


ぬくもり工房さんのリネン、
次はこのワイド幅リネンを試してみたい。


こちらの布目はどうかなあ。
これが縦横比がそろってたらそれこそ最高なんですが。
(今、サンプルお願いしてます)

フリーチャート:ミニサイズのABCサンプラー

小さいサイズのABCサンプラーのフリーチャート。
早く刺しあがるので手軽に達成感が味わえるところが素敵。

Eliza's Pyn Pillow
配布元:With My Needle

my caramel house sampler
配布元:DES FILS DEFILENT

Petit Abécédaire aux Fleurs
配布元:Le Grenier de Zoé

ABC Rétro
配布元:Aurelle

mini abc1
配布元:ancsanaplo

redsampler
配布元:Blackbird Designs

Petits points rouge、Arbre sampler
配布元:Anne-les-petites-croix

ABC au torchon、abécédaire du moulin
配布元:Echevette

Copyright © イチマツ。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]