忍者ブログ

イチマツ。

クロスステッチで花文字やフリーチャートを中心に、 ゆるーくステッチ中。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

フリーチャート、Fils et passions、2。

去年のゴールデンウイークに手をつけたきりだった
Les fils de mimieさんのフリーチャート、
Fils et passionsをお正月の間にステッチしてました。

お正月は休みといっても外出が多いので
ステッチはほんのちょっとしかできなかったんだけど、
それでもアルファベット部分が完成。

珍しげなアルファベット。

このチャート、アルファベットが独特で
他ではみたことのないような字体だったのが面白くて
ステッチし始めたのでした。

周囲のボーダーのチャートはこの本(↓)に載ってたので

REPERTOIRE DES FRISES (REPERTOIRE DE POINT )

アルファベットの方もなにか
アンティークのサンプラーとかからのものなのかも?
PR

ニードルマインダー(Needle Minder)を自作してみる。

ピンクッション使ってるし、作るのも好きな私ですが
ピンクッション使わない派の方も
広いハンドクラフト界にはいらっしゃるわけで。

ピンクッション使わない方が使っておられるマグネットピンクッション、
あの使い心地はどうなんだろう???
ピンクッションに慣れてる私としては
ピンクッションのあのぶすっと針を刺せる安心感に比べると
なんだか頼りない印象なんですよね。
針が自分でくっついてくれるんだから針を失くしにくそうな気もするけど。

まあこういう感覚はいくら想像してても使ってみなくちゃわからない。
ということで針置き、というか
針休めのマグネットを作ってみようと思い立ったわけであります。

そこで思い出したのがKelmscott Designs の Needle Minder。
以前B&Bさんで販売されてるのを見かけて
これ可愛いなーと思ったんだけど、むしろ一度は買おうと思ったんだけど
このアクリルのカメオ日本でも買えるし
作ろうと思えば作れるんじゃなかろうかと思いとどまったのでした。

そのとき思いとどまったまま忘れられていたNeedle Minderですが
先日パーツショップでそのカメオがセールになっていたので購入。
今回はこのカメオを使って
ニードルマインダーを自作してみようと思うのです。
(前置き、長かったー!! 以下、やっと本題です)

ニードルマインダー、市販品の実物を見たことないけど
裏側を写している写真を見る限り、
(画像検索かけまくりました)
カメオの裏側に小さいマグネットが二つ重なる形でついているものと推測。

(マグネットを使用しているので
 卓上に置いておいてももちろん針はくっつくだろうし
 ステッチ中はステッチしているリネンをマグネット二つの間に挟む状態で
 手近なところに設置しておけば
 色変え中のときなどの針を置いておける、という使い方なのでは)

できればカメオと同じ形、同じサイズのマグネットで作るのがきれいだと思うけど
そんなぴったりなマグネットは見つけられなかったので
(市販品のほうもマグネットは小さいみたいだし)
あきらめてカメオより小さいマグネットを使うことに。

マグネットはやっぱり磁力命!でしょ、と
合金磁石の中では最強の磁力と評判のネオジム磁石を使用。
(↓)こんなのです。

ネオジム磁石(φ12...

ネオジム磁石(φ12...
価格:130円(税込、送料別)


実物は評判通りのすごい磁力。
一度マグネット2枚をくっつけると剥がすのが大変なくらい。

材料が揃ったならあとは簡単。
マグネットの1枚の片面に
金属用の接着剤(ダイソーでも売ってるよ!)をつけてカメオの裏面に接着!
乾いたら完成! 簡単!

さっそく使ってみた。

ニードルマインダー、裏面。

磁力めちゃ強のマグネットなので、ばっちり針を捕まえてくれます。
リネンを挟むほうももちろん大丈夫。

まあ、色変えのあんまりないデザインばっかりステッチする私が
リネンを挟んだ状態で使うことって実は無いかもなんだけどね(笑)

ニードルマインダー。

でもまあ可愛いステッチ小物を手に入れたってことで満足。

ちなみに海外でもニードルマインダーを自作されてる方はいっぱいいて
とくにこちらのサイトさんで作り方を詳しく紹介されてます。

マグネット2枚を使っている画像はないけど、多分私と同じ作り方だよね?
まあマグネット1枚しか使わなくても
マグネットピンクッションとしては十分機能するし。
リネンを挟んで使いたいときはマグネット1枚足せばいいだけ。
そんなふうに使いたいように使えるところも長所だよね、きっと(笑)

みなさん、私のようにカメオで作ったりくるみボタンで作ったり
アンティークボタンで作ったりと工夫されてましたが
くるみボタンのやつは私も作ってみたい。

買ったマグネットもまだ余ってることだしね(笑)

パンダ×パンダでコップ袋。

セリアのカレンダーのパンダ図案でまた巾着を作りました。

布合わせも前回のと同じですが、今回はサイズを変えたのと
(コップ袋にいいくらいのサイズにしたつもり)
紐通しの部分に別布を使うタイプにしてみました。

パンダ×パンダなコップ袋。

今回も概ねきれいに仕立てられていたのに
一番最後に気を抜いてしまい、
袋口を縫う(同時に紐通し布を挟んで縫う)ところで
紐通し布の位置を適当に決めたため、
紐通し布がちょっと左寄りになってしまい、やりなおしました。

折りマチ。

それにしてもやっぱりかわいい、この布。



自分ではもてあましちゃうから買えないけど
色違いのオレンジもかわいい。
グレーやベージュだったら大人物の内布くらいに使っても許されるかなあ???


私、つぶやいてる人種ではないんですけど。
つい診断しちゃった記念に貼っておきますよ、私のステータス。

マツのレベル72 HP76 MP999 攻撃力6 守備力460 かしこさ90 かっこよさ768 職業王様 性格ナルシスト 必殺技死んだふり http://shindanmaker.com/172527 攻撃力が6、HPも76しかない、どう見ても遠距離攻撃後方支援型なのに、かしこさが90しかない罠。いくらMPが999あっても無駄な予感(涙)

パンダ×パンダで折りマチの巾着。

セリアのカレンダーからステッチしたパンダは
(↓)このパンダ柄の布と組み合わせて巾着になりました。



すーごくかわいいこの布、
子供向けのものを作ったらかわいいよね、とつい購入。
何か作るにしてもクロスステッチと組み合わせたいと思っていたところに
あのセリアのカレンダーにパンダを発見したのでした。

出来上がりはこちら。
(ちなみに紐を通す前の画像です。しわになる前に写真撮っちゃいました)

パンダ×パンダ。1

(モザイク部分は名前が入ってます)

パンダ×パンダ。2

初めて内布つきで折りマチの巾着を作ったんだけど、
私にしてはかなりしっかり取り組んだので
(いつもがフリーハンドすぎるんだよね)
作ってる途中から歪みが出たりとかいうこともなく
最後まできれいに仕立てられたと思います。嬉しい。

パンダ×パンダ。3

内布はパープルのチェック。
ときどき微妙にたるんでしまうことがある内袋も今回はスッキリ!

この作り方を忘れないうちにもうひとつくらい作りたいな。

セリアのカレンダーから、パンダ。

いつも心をくすぐる商品を作ってくれる100円ショップ、
私もお世話になりまくりなセリアですが
ステッチャーの心をくすぐるクロスステッチ柄の来年のカレンダー、
もちろん私も購入済みです。

10月に店頭で見かけたとき、刺したい図案があったので
即購入だったんですがやっとその図案をステッチしました。

カレンダー7月のパンダです。

セリアのカレンダーから。

(むむ、なんだか白っぽく写ってる。
 というか、むしろほこりっぽく写っている……??? すみません!!)

図案では白と黒の2色刺しなんですが、黒の部分だけをステッチ。

黒だけでもしっかり身体のシルエットが伝わる素敵な図案ですよね、これ。

次はこれを使ってお仕立てです。

Copyright © イチマツ。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]