忍者ブログ

イチマツ。

クロスステッチで花文字やフリーチャートを中心に、 ゆるーくステッチ中。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ピンクッションの中身。

足りなかった水色糸の部分は
もう一色の糸でデザインをちょっとだけ変えたもので刺し埋め。

18cmフープいっぱい?

そして水色糸のピンクッション完成。
今度もパステルのプリンカップからのリメイク。

水色糸のピンクッション。

結局のところ、水色糸が足りなくなった部分は
ほとんどカップの中に収まって見えなくなりました。

私がピンクッションを作るとき、中身には
四角いピンクッションのときはコーヒー(味が好みに合わなかったもの)、
丸いピンクッションのときは自分の髪を入れてるんですが。
(丸いものの場合、
 コーヒーだと出来上がりがふっくらしないので髪を使ってます)

自分の髪を入れてるものの出来にちょっと不満がある。

昔から針山の中身に適していると言われてる髪だけど
毎日毎日洗ってる現代人の髪だと
油が足りないような感じなんですよね。

中身がコーヒーのピンクッションに刺しておいた針に比べて
針がギシギシ言うような気がするんです。

髪に油が足りないなら足せばいいのかしらと
検索してみるとミシン油、椿油など足してる方もいたけど
ちょっと分量とか適当にやるのも怖かったので
今回のピンクッションの中身は
髪とコーヒーをミックスしたものを使ってみました。


本当は油を含んだ原毛を使うのがいいんでしょうが、
自分で使うピンクッションは
手近にある材料で工夫してみたいんですよね~。

ピンクッションの中身、
ハーブのドライセージなんかを使う人もいるみたいだけど、
ちょっとそれも興味ある。
PR

フリーチャート:王冠

久々のジャム瓶リメイク。
ソーイングボトル、2個目になる予定。

蓋に張るリネンに王冠(Casa Miaさんのフリーチャート)をステッチ。

Casa Miaの王冠。

Sajouのチャートの王冠では小さすぎかなと思って
こちらのチャートにしたんだけどちょっと大きすぎたような。
(もうひとまわり小さいくらいが可愛げがあるよね)

写真は布用ボンドで貼り付けたのを乾かしてる最中。
さて中のピンクッション部分は何をステッチしようかな…?

ダイソー糸のタッセル。

ついつい買ってしまったダイソーの刺繍糸セット。
自分が使わない色の糸は溜まっていくばかりなので
消費のために以前から考えていたタッセルを試作。

ダイソー糸のタッセル。

うーん、もうちょっとこの首(?)の部分に巻く糸の量を
増やしたほうが良かったかな。

初め25番糸を6本取りのままで作ってみたら気に入らなかったので
適当にバラして2本取りくらいにして作り直し。

最初のよりはいいかなと思うけど、
何度もいじられたせいか糸がちょっとくしゃくしゃに…。
(あとでスチームでもあててみようと思います)


ネット上でもタッセルの作り方は結構見つけられるんですが、
この首(?)の部分に巻く糸のきれいな始末の仕方が知りたくて
本を探しました。

ちいさなタッセル&...

ちいさなタッセル&...

価格:1,470円(税込、送料別)


意外とタッセルの本て少ないのかこれしか見つけられなかったんですが、
アートブックショップさんでは洋書のタッセル本を見つけられました。


他にも何冊かありましたが、
こんな凝ったタッセルを浮かずに室内に使える
海外のインテリアってすごい。

裂き編みのフロアマット。

家族のTシャツ数枚の白い部分と、
色使いは結構好きだけど
柄はちょっと気に入らないという布を使ってフロアマットを。
洗面台の前に敷く予定。

裂き編み3つ目~。

今回裂き編みに初めて平織り以外のニットを使ったけど
こういうニットってあんまりほつれないのね。
いつもほど糸くず、綿ぼこりが出ませんでした。

裂き編みもこれで3つ目ですが
ようやく細編みはマスターできたっぽい。
次は円形のものとかも編めるようになりたい。

裂き編みのバスマット。

オレンジのシャツと、水色のデニムシャツ、
黄緑の生地(家庭科の授業で使った残り)と
使い古しのシーツという4種の布でバスマットを。

裂き編み2つ目~。

色換えしながら同じ数だけどんどん細編みしていくんですが、
4種の布は厚みが違っているので、
全部を同じ数で編んでいくと薄い布のところだけ
スカスカになったり、短くなったりと微妙なことに。

そもそも編み物初心者なので
知らない間に目を飛ばして減ってたり、増えてたりが続出なんですが、
「スカスカになるよりは適当に目を増やしてもいいよね」と
そのうち薄い布の部分は適当に編むようになりました。

太さが均一な毛糸での編み物はこうはいかないだろうけど、
使う布の厚みや裂き方でいろいろイレギュラーな裂き編みは
これくらい臨機応変でも許される、…かも?

Copyright © イチマツ。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]